ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ドレス(DRESS) グラスパーグリップ
ドレス(DRESS) グラスパーグリップ



ドレス(DRESS) グラスパーマチェット
ドレス(DRESS) グラスパーマチェット



ドレス(DRESS) ガトリングD−HEX(ダイワ用)(55mmT−ブロック)
ドレス(DRESS) ガトリングD−HEX(ダイワ用)(55mmT−ブロック)







ロックフィッシュ特集 シーバスフィッシング特集 アングラーズギア入荷速報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2009年12月16日

リンク追加のお知らせとかね

ホームの湾奥は完全な氷河期でありまして

神戸方面ではなんとか釣れてるのかな?

こっちは早々に居なくなりましたがね

やはりベイトが居るのと居ないのとで大違いです。

西で産卵する固体、南で産卵する固体

この境目は淀川ちゃうかな・・・


まぁいつもの妄想です。


↓ランキング参加中です 応援クリックよろしくお願いいたします↓



にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ



GyoNetBlog ランキングバナー











ホームの湾奥では産卵に絡む固体はもう居ないと

言ってしまても問題なさそうです。

よそへ探しに行きたいと思いながらも産卵に関係のない

チビッコが釣れてしまいなかなか見切れない><

また少ないとはいえポイント直撃の早い釣りへの反応が

良かったりするもんでついついがんばってしまいます

岸ジギにしてもフォールより巻き上げ・・・

それも猛烈に速いスピードに果敢にアタックしてきたり

ブレードでも際でボトムから猛スピードでのしゃくり上げに

喰ってきたりするんでサイズを度外視すると結構楽しくて

勉強にもなります。

土日とも完全ノーバイトになるまでは動けそうにありません^^;


チビッコ相手とはいってもいろいろアイデアが浮かんでくるんで

来シーズンに向けて今のうちにネタを仕込んでおきます^^


そういえば思ったことを実際にカタチにしているメーカーさんと

リンクを貼らせていただきました。

前にもちょこっと紹介させて頂いた


FANKY & PANDORA BOX

リッチとフルフラットが有名ですね^^


リンク追加のお知らせとかね



関西でもネットで買えるようですので一度使ってみてください♪

それと現在テスターにモニターに釣りドルさんの募集をされていますので


募集要領をよく読んで応募してみてはいかがでしょうか!


ちなみにワタシは「釣りドル」に応募しました♪


結果が楽しみです(爆)



今持ってるリッチの29gでの釣果もまたアップします



でももったいなくって使えません・・・


絶対釣れへん見えシーバスが喰ってきたのが脳裏に焼きついてちゃってますので


ここ一番の時まで暖めておきます(笑)


それじゃまた湾奥で!


そういやナチュラムさんのTシャツ製作のコーナーで


「湾奥Tシャツ」作ろうかと思ったりしましたが・・・


欲しい人います??



↓今日も応援クリックありがとうございます↓
↓釣れてる人のブログを見よ~↓




にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ



GyoNetBlog ランキングバナー























↓いつも応援ありがとうございます↓


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ


GyoNetBlog ランキングバナー





同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
キャンタマ情報!
アングラーズソウル
モニター募集開始です!
掃除!!
鱸24耐
リボルバー大安売り!
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 キャンタマ情報! (2012-03-13 22:21)
 引っ越しました (2011-07-27 07:04)
 アングラーズソウル (2011-04-07 06:47)
 モニター募集開始です! (2010-12-16 06:44)
 掃除!! (2010-11-05 21:10)
 鱸24耐 (2010-09-29 22:44)

この記事へのコメント
湾奥Tシャツって臭そう。フロントに泥水の文字で背中は臭気悶絶の文字で決まりですね!来シーズンはそれを着て戦ってください。リッチは気になるブレードですわ。来シーズンはバリッドとリッチとイソメで戦います。
Posted by ナカジ at 2009年12月17日 22:05
>ナカジさん

ちょっとおとなしかったところを見ると南の方はウハウハですか?
ぼくはドブで修行中です(泣)

イジメの原因になりそうなので湾奥Tシャツは
却下かな・・・?
そんなの作ったらエライ目に遭いそうです^^;

こっそり作ってたらごめんなさいね^^
カッコイくて素敵なニオイのやつw
Posted by ひとり at 2009年12月18日 07:23
大阪南方の丸スズキは壊滅的です。全く釣れません!白浜方面のヒラスズキはサイズ出ませんがポロポロと釣れます。昨夜は爆風と爆波で空から海水と雪が降ってきました。後頭部から背中に入ってくる海水に悶絶です。例年に比べて何処もベイトの姿が無いですね。湾奥カキ鍋でもしますか!
Posted by ナカジ at 2009年12月18日 10:44
南の方もよくなかったんですか・・・
ご愁傷さまですm__m

そんな過酷な行為はなんちゃってな自分には無理です・・・

クサイ湾奥がちょうどいいです^^;
寒いし湾奥カキ鍋賛成~!
Posted by ひとり at 2009年12月18日 14:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リンク追加のお知らせとかね
    コメント(4)