ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ドレス(DRESS) グラスパーグリップ
ドレス(DRESS) グラスパーグリップ



ドレス(DRESS) グラスパーマチェット
ドレス(DRESS) グラスパーマチェット



ドレス(DRESS) ガトリングD−HEX(ダイワ用)(55mmT−ブロック)
ドレス(DRESS) ガトリングD−HEX(ダイワ用)(55mmT−ブロック)







ロックフィッシュ特集 シーバスフィッシング特集 アングラーズギア入荷速報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2009年09月25日

大阪湾奥

ちょっと大会やらでバタバタしてまして



まぁそれはそれで楽しんでやっておりますが



普段とは違うシチュエーションで



普段とは違う道具を使って



普段とは違う釣り



ちょっとストレスも溜まってくるし><




好きな釣りやってるくせにストレス溜めるとはどういうコッチャ!




奥様に怒られそうです^^;





言ってるうちに秋のシーバス祭り開幕直前でして




この祭りも毎年遅れてきてるし規模もショボくなってきてます




去年は祭り自体は実にショボくとても祭りとは言えない状況でした




でも祭りの前にはどっさりシーバスが入ってきててめっさ楽しかったですよ





そこで漁師の登場でした。




ガッツリ持って行きました





産卵直前のやつばっか・・・




仕事だから仕方ないという意見もありますが




チームひとり的には許されないことだと思っとります




あかん・・また毒吐いてた><




にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村




それじゃいってみよう!



久々の大阪湾奥コテコテシーバス!






まだ早かった・・・(泣)




潮止まりってのもあってまったく反応ナシ・・・





翌日はさらに奥へ行き一年ぶりの調査





台船スキマ撃ち




自分の中では実にロックな釣りっす




大阪湾奥





出たっ!





ゲッソゲソのコテコテシーバス!





癒されますw




これまた潮止まりで数は出ませんでしたが




4バイト2ゲット




今後が楽しみっす^^


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村








●大分 焼酎屋 兼八 25度 1,8Lと当店おすすめ麦焼酎4本との計5本セット●●大分 焼酎屋 兼八 25度 1,8Lと当店おすすめ麦焼酎4本との計5本セット●
おすすめ度 :
おいらのナイトゲームはコレですっ!! サイコー!







↓いつも応援ありがとうございます↓


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ


GyoNetBlog ランキングバナー





同じカテゴリー(釣果)の記事画像
キャンタマ情報〜神戸沖堤編
ダミキブースです
フィッシングショーOSAKA
ついに捕獲か!?
阪神淡路大震災
NEWパターン
同じカテゴリー(釣果)の記事
 キャンタマ情報〜神戸沖堤編 (2012-04-16 07:15)
 ダミキブースです (2011-02-05 19:19)
 フィッシングショーOSAKA (2011-02-03 07:21)
 ついに捕獲か!? (2011-01-23 13:05)
 阪神淡路大震災 (2011-01-17 09:59)
 近況 (2011-01-17 06:39)

Posted by local_seabass at 06:45│Comments(2)釣果
この記事へのコメント
行ってますね〜 私は全く釣りに行けてません!夜な夜なタックルを引っ張り出していじってるだけですわ。3グラムのジグヘッド制作お願いします。埋め込み目玉付で!バランス悪かったらお仕置きですよ〜
Posted by ナカジ at 2009年09月25日 10:00
げげっ!?
ジグヘッドっすか・・・
アレ用のアイがあーなってて
下があーなってるやつですよね・・・

今考え中なんですm(_ _)m ムズイんすね

なので今はブレード改造してますです(^^)
Posted by ひとり at 2009年09月25日 11:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大阪湾奥
    コメント(2)