ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ドレス(DRESS) グラスパーグリップ
ドレス(DRESS) グラスパーグリップ



ドレス(DRESS) グラスパーマチェット
ドレス(DRESS) グラスパーマチェット



ドレス(DRESS) ガトリングD−HEX(ダイワ用)(55mmT−ブロック)
ドレス(DRESS) ガトリングD−HEX(ダイワ用)(55mmT−ブロック)







ロックフィッシュ特集 シーバスフィッシング特集 アングラーズギア入荷速報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2008年07月24日

そして神戸

報告が遅れましたが連休最終日

神戸の沖堤へ

テーマは岸壁際のシーバス調査

今年はなぜか際のパターンが成立しない

どこへ行ってもたまにポロッと釣れる程度で

二桁安打などありえない状態なのだ。

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
なんとかパターンにハメることを目標に叩きまくった。

ここはチヌ師が多いので配慮する必要があるが

この日は少なめ、おまけにルアーマンの少ない場所なので

かなり自由度が高い。

大好きな堤防なので調子を上げるには絶好のスポット。

でも肝心のシーバスの反応がまったく無し。
 
潮の動きもたるく、恐ろしい数のチヌが際から1~3m程度

離れてサスペンド、なんだかおかしなことが起こってるのか?

シーバスの姿はまったく見えないまんま時間が過ぎる。


途中慣れないといけないキャスティングで沖目もやったり

していると見た感じなんでもないところの中層でヒット。

こういう訳のわからんヒットが自分の想像をぶち壊す

50センチないくらいの小型でした。

同じように撃ってみる


そう簡単には釣れませんよね

際にいないのでさらに沖目狙いを続ける・・・

この日はピーカンで水はクリア、10枚?ほどのエイの群れが丸見え

狙いはボトム?

反応なし・・・そうこうしてるうちに満潮から下げに入った時に

右から左へ濁りの入った潮がさしてきた・・・

右から左へはそう簡単には受け流せない

これはチャンスでしょ?



うぉりゃ~っとブレードを大遠投

巻くか・・・沈めるか・・・

もしもシーバスが上に居たら沈めるのはご法度・・・

ならばと着水同時巻き・・・

すると


ドンッ!

ロッドはAR-C、ドラグをユルンユルンにしてファイト

いや、ファイトというよりファイトさせない感じがよさそうだ。

結構デカそう・・・ってかドラグゆるゆるやからわかんない^^;

サイズを見たいけどガマンガマン・・・

なんとかユルユルファイトでネットイン。

親切なルアーマンさんに写真を撮ってもらい

サイズも測って頂きました。

そして神戸

75ジャスト



今年一番です

次のキャストでも着水同時ヒット

60くらい

でもだんだん潮目が遠のきさようなら・・・

試合終了。



しかし帰りの渡船でまたドラマが・・・

この模様はまた次回にします。


↓他のブログの方が面白いですっ↓
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ






●大分 焼酎屋 兼八 25度 1,8Lと当店おすすめ麦焼酎4本との計5本セット●●大分 焼酎屋 兼八 25度 1,8Lと当店おすすめ麦焼酎4本との計5本セット●
おすすめ度 :
おいらのナイトゲームはコレですっ!! サイコー!






↓いつも応援ありがとうございます↓


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ


GyoNetBlog ランキングバナー





同じカテゴリー(釣果)の記事画像
キャンタマ情報〜神戸沖堤編
ダミキブースです
フィッシングショーOSAKA
ついに捕獲か!?
阪神淡路大震災
NEWパターン
同じカテゴリー(釣果)の記事
 キャンタマ情報〜神戸沖堤編 (2012-04-16 07:15)
 ダミキブースです (2011-02-05 19:19)
 フィッシングショーOSAKA (2011-02-03 07:21)
 ついに捕獲か!? (2011-01-23 13:05)
 阪神淡路大震災 (2011-01-17 09:59)
 近況 (2011-01-17 06:39)

Posted by local_seabass at 07:49│Comments(2)釣果
この記事へのコメント
連日の沖堤調査ご苦労様です!

ドリームランドもう少しマシかと思いましたが、まだもうちょっと先なのかな~昨日ドリームランドへ行くはずがまた二度寝してしまい調査出来ずだったんで来週は三度目の正直でシャクって来ますわ。

それと神戸も良いのか悪いのか分かりませんが、そのサイズがそのパターンで釣れるって事は、そろそろいつもの季節になりつつあるのかなと思います。

昨日の夜またホーム河川でハチマルが出ました。俺が行くと何故かチビしか釣れないんですけど(笑)
Posted by カフェオレ at 2008年07月24日 13:32
どこへ行っても満足できる釣りができません・・・

こんだけ暑くてベイトフィッシュもたくさんなのに
シーバスはどこに行ったんでしょう・・・?
河川???
でもデカシーバスは魅力ですよね~
ホームもアツそうですけどドリームランドの調査も
お願いしますね^^
Posted by ひとり at 2008年07月24日 21:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そして神戸
    コメント(2)