ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ドレス(DRESS) グラスパーグリップ
ドレス(DRESS) グラスパーグリップ



ドレス(DRESS) グラスパーマチェット
ドレス(DRESS) グラスパーマチェット



ドレス(DRESS) ガトリングD−HEX(ダイワ用)(55mmT−ブロック)
ドレス(DRESS) ガトリングD−HEX(ダイワ用)(55mmT−ブロック)







ロックフィッシュ特集 シーバスフィッシング特集 アングラーズギア入荷速報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2006年01月30日

シバス・・・

釣れねぇ報告第2弾

前回と同じく大阪@南港周辺に出没し、例のボトムゴビィでの実釣編。

21時頃から開始、無風でほとんど潮が動いていないプールの様な状態でした
この釣りはタイミングがわかんないので勉強のつもり・・・
万が一釣れることがあればそこから考えようと^^
言い訳はこの辺にしといて・・・

前回は7gのジグヘッドを使用したがまったく底の状態がわからず(ヘタなので)
今回14gを使用し、きっちり底をとってドッスンドッスンやってみようという試みです

着底後、ロッドを上げリフトしてそのままカーブフォールし、また着底、このフォール中にあたる
予定なんですが・・・

ヘタレな僕が言うのもなんなんですが・・・あれは・・・

「引きずってるだけ」 のような感じ。 リフトしたとしてもルアーとロッド先端の角度からしても
ほとんど浮いてない・・・10~20cm程度だと思います。

ルアーのパッケージについてる親切な説明書には1mと書いてありましたが、可能なのは足元付近

くらいじゃないかと・・・川などのシャローではそんなにリフトはできません。

オンスタックルデザインさんすみません。。。わかってないユーザーがここにいます。

是非教えてやってくださいませ・・

ここでまた違う奥義を考えたのでアクションチェックだけ行い、終了となりました。




↓いつも応援ありがとうございます↓


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ


GyoNetBlog ランキングバナー





同じカテゴリー(釣果)の記事画像
キャンタマ情報〜神戸沖堤編
ダミキブースです
フィッシングショーOSAKA
ついに捕獲か!?
阪神淡路大震災
NEWパターン
同じカテゴリー(釣果)の記事
 キャンタマ情報〜神戸沖堤編 (2012-04-16 07:15)
 ダミキブースです (2011-02-05 19:19)
 フィッシングショーOSAKA (2011-02-03 07:21)
 ついに捕獲か!? (2011-01-23 13:05)
 阪神淡路大震災 (2011-01-17 09:59)
 近況 (2011-01-17 06:39)

Posted by local_seabass at 09:18│Comments(0)釣果
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シバス・・・
    コメント(0)