ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ドレス(DRESS) グラスパーグリップ
ドレス(DRESS) グラスパーグリップ



ドレス(DRESS) グラスパーマチェット
ドレス(DRESS) グラスパーマチェット



ドレス(DRESS) ガトリングD−HEX(ダイワ用)(55mmT−ブロック)
ドレス(DRESS) ガトリングD−HEX(ダイワ用)(55mmT−ブロック)







ロックフィッシュ特集 シーバスフィッシング特集 アングラーズギア入荷速報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2008年03月09日

シーバスは?

今年はまだ釣りに行ってなかったっけ?
そんな記憶もなくなるほど行ってない

タックルも見てみるとホコリが溜まってます

そんな状態でもいつも5時ごろには目が覚めてしまいます

今朝は3時半起床・・・昼寝しまくってますからね^^

釣りにはいかないつもりだったけど明日から仕事も復帰することだし

ちょっと行ってみたくなりました。
とは言ってもあんまり気合入れても後が恐い

そんなことより今のシーバスってどこにいるのか

どんな状態なのか・・・毎年皆さんががんばってるこの時期

私は全く釣れてないもんでいきなり迷子・・・

その辺でちょいちょいってやりたいぼくは

脳内地図をグルグル・・・・

チーン

夜が明けるのを待って出発。

チーンの答えはなぜかガシラw

ついでにシーバスも少し調査しにというプラン

1,980円のヘナヘナロッドにジグヘッド+グラスミノーM

底が見えかけの護岸にフォール・・・

底付近で白いワームがフッと消える・・・これがオモロイ

シーバスは?

カワイイねピグモンくん




こんなの3匹、全部20センチ超えててコンディション抜群。

こんな近くで遊べるっていいね^^

30分ほどやったのかな・・・寒いです

気温は高めなはずだけどこの冬ずうっとひきこもってたぼくには

こたえるようで・・・撤収。

シーバスはまた今度♪












●大分 焼酎屋 兼八 25度 1,8Lと当店おすすめ麦焼酎4本との計5本セット●●大分 焼酎屋 兼八 25度 1,8Lと当店おすすめ麦焼酎4本との計5本セット●
おすすめ度 :
おいらのナイトゲームはコレですっ!! サイコー!



↓いつも応援ありがとうございます↓


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ


GyoNetBlog ランキングバナー





同じカテゴリー(釣果)の記事画像
キャンタマ情報〜神戸沖堤編
ダミキブースです
フィッシングショーOSAKA
ついに捕獲か!?
阪神淡路大震災
NEWパターン
同じカテゴリー(釣果)の記事
 キャンタマ情報〜神戸沖堤編 (2012-04-16 07:15)
 ダミキブースです (2011-02-05 19:19)
 フィッシングショーOSAKA (2011-02-03 07:21)
 ついに捕獲か!? (2011-01-23 13:05)
 阪神淡路大震災 (2011-01-17 09:59)
 近況 (2011-01-17 06:39)

Posted by local_seabass at 16:02│Comments(4)釣果
この記事へのコメント
お~~~!
復活おめでとうございます!

早速おっきいピグモンさんを3匹も!
さすがですね!

今度はデカいシーバスですね!
期待してますよ~~
Posted by ふらり24号 at 2008年03月09日 21:56
ふらり24号さん
ありがとうございます、ちょっと復活です^^
このピグモンくんは歓迎してくれたようですけど
シーバスっすよね・・・
これがなかなか相手にしてくれないんす(泣)
なんとか釣果報告できるようがんばりますねw
Posted by ひとり at 2008年03月09日 23:48
一歩ずつ頑張って下さい。

久しぶりの魚に手応えに嬉しさがこみ上げてきたんじゃないですか?(*^_^*)

次は、もっと引きの強い魚ですね!
Posted by カフェオレ at 2008年03月10日 15:57
ありがとうございます
ガシラ相手でもめっちゃ嬉しかったんですよ~
はまっちゃうくらい楽しかったですよ。
なんとか引きの強いのにも相手してもらえるようにがんばりますね^^
Posted by ひとり at 2008年03月10日 20:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーバスは?
    コメント(4)