ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ドレス(DRESS) グラスパーグリップ
ドレス(DRESS) グラスパーグリップ



ドレス(DRESS) グラスパーマチェット
ドレス(DRESS) グラスパーマチェット



ドレス(DRESS) ガトリングD−HEX(ダイワ用)(55mmT−ブロック)
ドレス(DRESS) ガトリングD−HEX(ダイワ用)(55mmT−ブロック)







ロックフィッシュ特集 シーバスフィッシング特集 アングラーズギア入荷速報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2007年11月03日

WSSチャンピオン大会②

大会の詳細レポートを書いたんですけど

パソコンダウンで凹み中

こころが折れましたのでこの記事はこれで終了としますね

詳しくはWSSのHPをご覧下さい。

ただ
私のは写真だけでしたけどね

全然いじってもらってないようでちょいとガッカリです。

ま、13位って中途半端な結果だったので仕方ないっすね^^;


仕方がない・・・

来年は勝ちに行きますよ!



捨てる神あれば拾う神あり

私の釣りを応援してくれる神様のような方がおられます

あのまうすりんのダミキジャパンさんです


感謝です!!


今回のルアーなんですが

前にこのブログで書いた「変なルアー」


あれが進化して商品になろうとしており


今回しようしたのが 「TYPE3」

やっぱり魚を連れてきてくれました


ただ雑談中に釣れちゃったんで微妙な心境です^^;


来年発表に向け急ピッチで進めています。

ぼくのやりたいことをメーカーのコンセプトに沿って形になりつつあります

なんちゃってシーバスマンとルアーメーカーのコラボレーション

非常に面白くないですか?


おそらく来年使ってみると「なるほど」って思ってもらえるはず

私のような貧乏なんちゃってアングラーには必ず一軍間違いなしですよ^^


これについてはまたネチネチと書いていきたいと思いますので

お楽しみに!!


なんか宣伝みたいですね・・・



じゃぁ次のネタ


会社を休んでシーバスも休んでジギングに行ってきました。


WSSチャンピオン大会②


ご存知アルバ





目標はハマチの入れ食いで準備OK

WSSチャンピオン大会②

あわびってどやねん? ってこと





雨風きつい中行ってきましたが非常に厳しく

狙った棚は白石の100mラインばっかりで


あわびを貼ったジグの出番はありませんでした・・・(残念)

結果はメジロとサワラでした、久々にやるとしんどいです・・・


次はシーバス大阪湾ネタ書きますね








●大分 焼酎屋 兼八 25度 1,8Lと当店おすすめ麦焼酎4本との計5本セット●●大分 焼酎屋 兼八 25度 1,8Lと当店おすすめ麦焼酎4本との計5本セット●
おすすめ度 :
おいらのナイトゲームはコレですっ!! サイコー!




↓いつも応援ありがとうございます↓


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ


GyoNetBlog ランキングバナー





同じカテゴリー(釣果)の記事画像
キャンタマ情報〜神戸沖堤編
ダミキブースです
フィッシングショーOSAKA
ついに捕獲か!?
阪神淡路大震災
NEWパターン
同じカテゴリー(釣果)の記事
 キャンタマ情報〜神戸沖堤編 (2012-04-16 07:15)
 ダミキブースです (2011-02-05 19:19)
 フィッシングショーOSAKA (2011-02-03 07:21)
 ついに捕獲か!? (2011-01-23 13:05)
 阪神淡路大震災 (2011-01-17 09:59)
 近況 (2011-01-17 06:39)

Posted by local_seabass at 16:44│Comments(1)釣果
この記事へのコメント
ひとりさん、パソコンダウンは俺もこの間、クラッシュしたとこなんで気持ち分かりますわ^^;
やはり機械物は、あてに出来ません(笑)

ダミキジャパンさんのブログを見せて頂いたら、しっかりと記事になってますやん。
これでTYPE3で爆釣しようものなら、来年のチヤンピオン大会は決まりですね(^_^)v

もちろん俺も市販されたらきっと即バイトですわ(笑)どんなルアーか分かりませんが七防で試してみたい気がしました。
Posted by カフェオレ at 2007年11月03日 21:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
WSSチャンピオン大会②
    コメント(1)