スピンシャイナーやっちゃいな~

local_seabass

2009年09月28日 22:24

さて、今週の湾奥は釣れません



シーバス探しも大事だけどもうちょっとしたら勝手に入ってくるんで



素直に待つことにしましょう



その間にやりたいことを精一杯やってしまおう!



今週は思いつきでちょいとチューニング。




週末は釣れない湾奥へ釣れない具合を確かめついでに




スイミングテスト♪



あんまりこんなところで書くべきじゃないとは思いますが



あまりにも釣果的にしんどいのでこんなネタで



シーバスの出てこないシーバスブログを引っ張ろうという作戦です^^;



危険なのであんまり、見て欲しくないケド・・・




↓ クリックした人だけ見て下さい(笑) ↓




にほんブログ村






題名にもあるようにヤマリアさんとこの



小田島さんとこの河野さんとこのブレード系



ボトムでのリフト&フォールやズル引きに適している



スピンシャイナーなんですが・・・



開発当時は今流行りの早巻きとかシャクリとか想定していなかったそうです




今一番人気のコアマンさんとこのパワーブレードの出現によるもの




なんでしょうが可哀想にこのスピンシャイナーくんは2軍選手(泣)




そんな彼を1軍へ引き上げてやろうというチューニング。




使ったことのある人は分かると思いますが




引き重りが巨大だとか



バタツキすぎとか今流行りの釣り方をやっている人からすれば



使いにくいかも・・・(使い方が違うだけなので誤解しないでね)



ブレードも抵抗の大きいものを使っています



これは違う種類のブレードに交換するとボディが寝てしまうことから




スピンシャイナーくんはテール部分の抵抗も重要でたくさん引っ張って




もらわないと寝てしまうとても引き重りからは想像つかない




とても繊細でいいコなルアーなんですね





これをチームひとり好みに改造して悪いコにしてしまおうというミッション







例えば沖のボトムでのリフト&フォールについて・・・



手前ではリフト&フォールですが



沖ではそんなんなってるハズはありません



フルキャストしてカーブフォールさせた鉛の塊を



エイッとしゃくってリフト・・・




するわけありません、実際は手前に向かってちょっとリフトが精一杯。




せめてラインの角度くらいはリフトして欲しいところ




実際にこの上昇がシーバスに効くのかは知りませんがね^^;




まぁ次のフォールもまたバイトチャンスでしょうしこのまま押し通しましょうw





さて通常はスイミング時のレンジキープの為全てのブレード系は




ラインアイの位置はアソコの辺りです




っていうこともありリフトもしにくいというオマケがついてきます




チームひとり内ではどうせやるなら大胆にやりたいので




ラインアイをトップに持ってきます。




スピンシャイナーくんならこうなります






これが







こうなります(既にアルミ貼ってますが気にしない^^)




スピンシャイナーくんをいけにえにしたのはもうひとつ理由があって



ボディの扁平さが気に入ったっていうことです




これに違ったブレードつけたりなんかして




ビャンビャンしゃくって使えるオモロイルアーになったわけですね^^





ま、泳がせた結果・・・・




笑っちゃう結果になったわけですが




商品としてはありえないお笑いアクション(爆)




しゃくった後のバイトチャンス!




ひっくり返ってます^^;




次のシャクリでボラがスレ掛かり





なんて凶暴で悪いコになってしまったんでしょう・・・ノ○ピーみたいなんて言わないの!





チームひとり内では大アリなのでこのまま仕上げてしまえ~




カラーがどや?とかブレードが・・とか




アワビシートがどやねん?とか色々意見もあるんですが




そのあたりは釣果とともにおいおい書いていきます^^




こんなネタでバカにしたくなった人




軽蔑したくなった人




尊敬・・・こりゃねぇか(爆)




あくまでもチューニングですのであしからずw




ただオモロかったのが最後の一投でキャストの瞬間、横の鉄柱に激突し




ロッドは無事でしたがスピンシャイナーくんがグッチャグチャになりました。




なんにも貼らず着色もせず無垢の鉛だったので帰宅後即




溶かして型へ流すと新品に早変わり。







ターミネーターみたいでした♪






にほんブログ村








●大分 焼酎屋 兼八 25度 1,8Lと当店おすすめ麦焼酎4本との計5本セット●
おすすめ度 :
おいらのナイトゲームはコレですっ!! サイコー!




















関連記事