大阪湾奥

local_seabass

2009年07月01日 05:59

さて、前回の記事、あとから読んでみると

やたらとネガティブで読んでて腹立ってきたので

削除!

凹んでたんだろうけどそれはイカン!


さ、ムカついたついでにもうひとネタ。



自分のホームの湾奥。



もう何年も毎週のように通っています



ロケーション的にはこないだの霞への渡船の場所みたいな



ストラクチャー祭りなところです






イケてる日も、だめな日も・・・



ここでは年間で釣り人と出会うのが3,4人のパラダイス



↑ただポイントとしてイマイチってことですよ^^;



でもワタシの聖地でもありワタシのネタの宝庫



メソッドやら自作のルアーやら全てココが発祥の地となっております



ですからアカン時期も様子を見ないと落ち着けないんですね







今回も日曜日ダメダメついでにチェック。




するといつもの駐車スペースの車が複数台・・・




お? ルアーマン?  たいがい出会ってもルアーマン




これはよくある話




と、ポイントへ



するといきなり本気モードなエサ釣り師。



エビ撒きの方が二人




珍しい!





聞いてみるとそこそこ釣れてるらしい




ここで人から情報もらうの初めてなのだ♪



釣りしなくても居るってわかっちゃう・・・



ちょい複雑な気分。




ちょっと離れたところからスタート




するとストリンガー




お?




覗いてみると40クラスのシーバスが何本か繋がれております





みんな裏向いてます







コレどうする気?





ここは湾奥、潮はもう夏の色・・・コッテコテの湾奥ブラック





まさか喰わんでしょう・・・




このあたりから不信感が湧いてきた・・・



見たことない釣り人なのでおそらく初めての方でしょう




そのわりにいいポイント押さえられてた← やるね~ ので





他のポイントへと撃っていくとまた釣り人




一押しの「黒い台船」も押さえられてました・・ガックリ・・・




今日はどうしたと? ←九州弁ね♪




あかん・・・だんだんやる気が・・・・




ほんじゃ逆方向へ




お?また釣り人




どうしたと?





総勢5、6人、世にも珍しい釣り堀状態





ルアーマンは撤退(泣)






ここは立ち禁じゃなくって、好ポイント・・でもない^^;





普段作業の方や犬の散歩の方など地元の人と





友好的にやらせてもらってます





もちろん入るのは自由で釣りするのも自由です





ですがドンと居座るエサ釣り・・・




しかも団体




コレ!ワタシが言いたいのはなぜ団体なの?ってこと




こんな小場所に大勢で押しかけたら共有どころじゃない




また、団体になると「青信号みんなで渡ると恐くない」の精神が宿り




ついつい騒いだりゴミなどもま、いっかと思って捨ててしまうことも・・・



だから団体は反対なのです。



ココへは自分はデイゲームしかやりに来ないけど




ナイトで来てるルアーマンやエサ釣りの人が居るのは知ってます




散歩の人や作業の人(←これはジャマしちゃイカンよ)




うまいことバランス取れてたのが今後情報の氾濫により




無法地帯となる可能性もあります。




今回の団体さん




どうせ釣れなくなると来なくなるんでしょうけど




ゴミくらいは持って帰ってね♪



国有地なんだから入る権利ややる権利は当然ありますが



権利をやたらと主張するのは格好悪いです




今回のような意見は反対な方も多いと思います。




WSSの会長も反対かもしれない




だけどローカル意識っていうのはどこにいってもあります




ワタシもサーフィンしていたんで (まだやめてないつもり・・・)




ローカルに敬意を払う精神は大事にしたい




当然ワタシのポイントではありません




でもワタシは釣りさせてもらってるといつも感謝しております。




うまいことやりましょう!!





それともうひとつ




WSSの今後の話で淡路島でやるという企画も上がっているそうです




ワタシの今回の意見からいうと大反対ということになります




やはりここもローカル色が強いと思うし





関東も神戸もそれぞれローカルの会員がいるから成立するのであって




よそモンが団体で押し寄せるのはみんな嫌がりますよ・・・




オリンピックのように莫大な経済効果が得られれば別ですがね^^




淡路の会員さんがいるかいないかわかんないですが




それは反対しようと思っとります。




負けたら脱退もしくは反抗勢力として立ち向かう・・・めんどくさっ




末永く釣りを続けていくために上手にやりましょうって話でした。



↓賛成の人も反対の人もクリックご協力お願いします↓


にほんブログ村








●大分 焼酎屋 兼八 25度 1,8Lと当店おすすめ麦焼酎4本との計5本セット●
おすすめ度 :
おいらのナイトゲームはコレですっ!! サイコー!








関連記事